今回は、糸のお話をさせて頂きます。
皆さんもご存知のポリエステル糸ですが大きく2種類あるのは、ご存知でしょうか?
毛芯の決め手となる色々のバス毛芯のご紹介
注文洋服が出来上る過程で必要な素材で胸や肩などの張りをだすバス芯をご紹介したいと思います。芯地はハリコシがあり、芯地を使用する事で洋服のシルエットを美しく形作りに必要な素材です。そこでそれぞれアイテム
大切な洋服のメンテナンスに高級洋服ブラシ
洋服ブラシは、大切な洋服を数回ブラッシングするだけで、繊維の奥まで入り込んだホコリなどをはたき落とし毛並みや繊維の目を整えることで洋服を長持ちさせられると言われております。
冬到来FUKAKI高級マフラー (カシミヤ100%)のお知らせ
今年も弊社ではご好評につきましてFUKAKIの高級カシミヤマフラーの販売を開始しました。サイズは、前回同様 30cm幅 x 180cmサイズでロットは1枚から販売し、マフラーの色は全18色からお選びいただけます。また今回は、ベビーカシミヤを使用した少し大きめのマフラーもご用意しております。サイズは、50cm幅x190cmでマフラーの色は14色からお選びいただけます。
アイロンをいつまでも綺麗につかうメンテナンス商品
今回はアイロンのメンテナンス用の商品としてアイロンの友とハイクリーンZの2つの商品を紹介させて頂きます。
スーツ&ワンタッチ式パンツ用ハンガーは、いかがでしょうか
前回のハンガーでポピュラーなハンガーを紹介させて頂きましたが
今回は、その他のハンガーを紹介させて頂きます。
型崩れのしにくいハンガーはいかがでしょうか
「スーツは肩で着る」と言われます。スーツの肩は、とても大事なところです。針金ハンガーのままでしってしまうと肩が崩れてしまいがちです。今回は、スーツの保管に型崩れのしにくいハンガーを紹介させて頂きます。定番のスラックスのズレを防止するストッパーが付いているロングセラーのプラスチックハンガーから、抗菌消臭効果がある塗装加工を施したハンガーまで幅広いラインナップをご覧ください。
スーツやコートの持ち運びやクローゼットでの収納の必需品のご紹介
仕上がったスーツをお届けする時、スーツを持ってお出かけする時、お気に入りのお洋服をクローゼットにしまう時、重宝される、スーツなどの納品や移動、保存に必要なツーリストバック等をご紹介いたします。様々な商品がありますのでぜひご覧ください。
メンズ用腰芯の充実したラインナップをいかがでしょうか!ぜひお試し下さい。
メンズスラックスの縁の下の力持ち的フゾク、腰芯のご紹介。まず形状が大き分けて2種類となり、テープ状と生地状のダック芯となり、それぞれの腰芯をご紹介。テープ状では、MKノンカール、2880ゼントロール、2000ルーバン、そしてダック芯の407DK、950DK、商品それぞれの特徴も合わせてご覧ください。
ズボンやスカートの折り目つけ加工にエクシリン
ヤマモトオリジナルのウールやウール混紡のズボン、スカートの折り目加工液のご紹介。消えかかったスラックスのセンタークリースを元通りに。そんな便利アイテムの「エクシリン」、多くてのテーラー、クリーニング店にご愛用いただいております。