ツーリストバック(テーラーバッグ)のオリジナリティーを上げる、名入れ(ネーム入れ)の流れを徹底解説!!

TAILORS WORLDの西村です。 今回は、ツーリストバックの名入れ加工の流れについてご説明致します。 加工の流れ目次1 加工の流れ2 印刷方法2.1 箔押し印刷2.2 シルク印刷3 データ、ミニマムロット、納期4 コスト5 名入れできるツーリストバッグ紹介6 まとめ まず初めに、図案をお送りい…

イタリープリントキュプラ100%裏地、URJシリーズに新色追加!!~URJ076~URJ096を一挙ご紹介~

イタリアのプリント裏地メーカーである「TCS」社より、キュプラ100%の素材のプリント裏地「URJ」シリーズより、新色が追加になりましたので、ドドーンと21色分を画像メインに紹介させていただきます。なお、今回もイタリアメーカーらしい様々な柄の新色となります。 TAILORS WORLD編集部の山本佑…

約2年ぶりのリニューアル!!150品番以上を掲載のボタンカタログ_株式会社ヤマモト

本サイトを運営しております株式会社ヤマモトより、ストックしている全ボタンを網羅したカタログ「EXCY BUTTON COLECTION」が約2年ぶりに改定され、VOL.4としてリリースされました。そこで本ブログでは、掲載されているボタンを素材や産地ごとに分けていくつかご紹介したいと思います。 TAI…

最近の新商品を一挙ご紹介!!~イタリーボタン、ガーメントバッグ、ハンガー、肩パット、全8品番~

株式会社ヤマモト、EXCYにて取り扱いがスタートした新商品のご紹介ブログです。イタリーボタンから3種類、ガーメントバッグでは鮮やかなブルーとコットン生地を使用した高級バッグ、ブラウンハンガーやマイネッティの3色展開のハンガー、そして新作肩パットの計8品番となります。

スラックスの要、影の立役者前カンのご紹介

前釻は、主に縫い付けと打ち込みの2つのタイプがあります。
縫い付けタイプの501Kは、男カン、女カンの2つのパーツからなり、ニッケル(白)イブシ黒(黒)の2色です。縫い付ける穴を糸を揃えて仕上げると菊の花のように奇麗になります。そこが腕の見せどころです。

エンブレムをオーダーするってどうゆこと!?~オーダーエンブレムについて徹底解説~

ブレザージャケットをよりトラッドに胸元を華やかにするアイテム、エンブレム。そのエンブレムの起源や、株式会社ヤマモトならではのオーダー(カスタマイズ)サービスのご紹介。フルオーダーとハーフオーダー(刺繍オーダー)とは?7そしてエンブレムを付ける方法も一挙にご紹介。オーダーエンブレム一度試してみてはいかがでしょうか。

メンズ用腰芯の充実したラインナップをいかがでしょうか!ぜひお試し下さい。

メンズスラックスの縁の下の力持ち的フゾク、腰芯のご紹介。まず形状が大き分けて2種類となり、テープ状と生地状のダック芯となり、それぞれの腰芯をご紹介。テープ状では、MKノンカール、2880ゼントロール、2000ルーバン、そしてダック芯の407DK、950DK、商品それぞれの特徴も合わせてご覧ください。