CANONICO秋冬バンチ2025|鷹岡最新スーツ生地コレクション

こんにちはテーラーズワールドの小菅です。 またまた25AWの生地バンチのご紹介です。今回は鷹岡さんのCANONICOバンチになります。 世界中から人気のあるCANONICO生地はApparelXでのご注文が可能でございます。掲載画像にはApparelXリンクが埋め込まれていますので、ぜひチェックして…

ニッケ WOOL DENIM 徹底解説|色褪せないウールデニム生地の魅力

テーラーズワールド編集部員小菅です。 今回はニッケバンチブックシリーズのWOOL DENIMのご紹介です。 各画像にはApparelXへのリンクが埋め込まれております。気になった生地を詳しくご覧になることができます!まだニッケテキスタイルについて知らない、ざっくりと全部のバンチについて知りたいという…

ツーリストバック(テーラーバッグ)のオリジナリティーを上げる、名入れ(ネーム入れ)の流れを徹底解説!!

TAILORS WORLDの西村です。 今回は、ツーリストバックの名入れ加工の流れについてご説明致します。 加工の流れ目次1 加工の流れ2 印刷方法2.1 箔押し印刷2.2 シルク印刷3 データ、ミニマムロット、納期4 コスト5 名入れできるツーリストバッグ紹介6 まとめ まず初めに、図案をお送りい…

深黒の美学|注目のニッケ IMPERIAL BLACK 徹底解説

テーラーズワールド編集部員小菅です。 今回はニッケバンチブックシリーズのIMPERIAL BLACKのご紹介です。各画像にはApparelXへのリンクが埋め込まれております。気になった生地を詳しくご覧になることができます!まだニッケテキスタイルについて知らない、ざっくりと全部のバンチについて知りたい…

伝統×革新のスーツ生地|ニッケバンチブック「DESIGN」を詳しく紹介

テーラーズワールド編集部員小菅です。 今回はニッケバンチブックシリーズのDESIGNのご紹介です。 各画像にはApparelXへのリンクが埋め込まれております。気になった生地を詳しくご覧になることができます!まだニッケテキスタイルについて知らない、ざっくりと全部のバンチについて知りたいという方はこち…

国島生地 2025AW 新作バンチ徹底解説|HERDREX・BEST SELECTION最新情報

テーラーズワールド編集部員の小菅です。 続々と秋冬生地が入ってきておりますが、今回は国島生地2025AW生地の徹底解説版です。 2025AWのHERDREXは40以上が新色・新柄になっているのでBEST SELECTIONと合わせてチェックして見てください!こちらで紹介しているバンチ・各生地はApp…

【新登場】ニッケテキスタイルについて&NIKKEバンチブック全6種徹底解説

編集部員小菅です。 2025年からNIKKE生地の取扱をスタートしました!それに伴って株式会社ニッケテキスタイル河野さんよりバンチブックの説明会が開催されましたので皆様にシェアしたいと思います。 ApparelXでの販売もスタートしていますので気になる生地があればぜひこちらから! 株式会社ニッケテキ…

新人編集部員が行く!アイリス様工場見学レポート【真鍮・メタルボタン編】

こんにちは、TAILORSWORLD新人編集の小菅です。 前回に引き続き、アイリス様の工場見学の様子をご紹介します!今回は【真鍮・メタルボタン編】です。 【金属専門 矢島工場】目次1 【金属専門 矢島工場】2 【一枚もの】3 【被せボタン】4 【ボタン豆知識】5 【めっき加工】6 【重要ポイント】使…

新人編集部員が行く!アイリス様工場見学レポート【ポリエステルボタン編】

TAILORS WORLD 新人編集部員の小菅です。 6月5日、株式会社アイリス様の工場見学に伺いました。第一弾は【ポリエステルボタン編】として、製造工程をご紹介します! 普段使っているボタンが、どのように作られているのか…必見です。 ポリエステルボタンはどこで作られている?目次0.1 ポリエステル…

【疑似見学体験】新人編集部員が行く!TexTech様工場見学レポート

TAILORS WORLD編集担当、小菅です。 5月28日、福島県平野にあります株式会社TexTech(旧:株式会社ジェンツ)の工場に伺いました! 普段はなかなか目にすることのできない縫製工場の現場。その様子を皆さまにご紹介いたします! 株式会社TexTechとは?目次1 株式会社TexTechとは…